NEWS
開花始まりました!
皆様こんにちは!
今回は“イジュ”をご紹介致します!
イジュは4月中旬~6月に咲く、ツバキ科の低木です。
写真の様に白い花を咲かせ、甘い香りがします。
イジュは魚酔成分と呼ばれる成分をもっています。意味は漢字のまんまですね!
魚が酔っ払った状態の様になるもので、昔はこの成分を利用して漁業にも用いられていた事もあったようですが、現在は法律で禁止されているのでマネしちゃダメですよ!
このイジュ以外にも現在ビオスの丘では
野性ランやクチナシが咲いていますよー!