NEWS
ついにオープンしましたー(*^◯^*)
そろそろ寝る時にクーラーかけなくてもよくなりそうですね!
😃10月3日、やっとビオスの丘が再開しました〜😃
コロナも少し落ち着き始めてはいますが、今が肝心!
コロナ対策をしっかりとして、皆んなで脱コロナを目指しましょう٩( ‘ω’ )و
でゎでゎ、本題に移りましょー👇
9月某日、園内を散策してみるとすっかり園内は秋の雰囲気に変わっていました。
秋の自然といえば、紅葉した植物たちをイメージさせる方も多い方思いますが、沖縄には紅葉する植物は「ハゼノキ」という木ぐらいしかないので、本土のような紅葉を見ることはできませんが、沖縄の秋ならではの生き物がいます(^ ^)
この生き物は特に本土の方にとっては、秋にいるイメージはないと思いますが、絶対に知ってる生き物ですよ😁
コレです👇
そう、セミです。
沖縄では長い所では12月まで鳴いているほど!笑
今の時期になくセミは
「クロイワツクツク」「オオシマゼミ」の2種類になります。
どちらも”ツクツクボウシ”の仲間になります。また、この2種類はとても似ているので、オスだと鳴き声が全然違うので区別出来ますが、メスは結構どっちか迷います😅
ちなみに写真のセミは高い所にいて、うまく判別が出来ませんでした😭
他にも園内には色んな野生の生き物が生息しています!
特に皆さんに来て頂いたなら、是非っ!探してほしい生き物がいます(^O^)
葉っぱじゃないですよ?
れっきとした生き物で、「コノハチョウ」と言います。
翅を閉じてると枯れ葉そっくりですが、翅を開くとこんな感じ👇
綺麗に開いてはくれませんでしたが、開くと翅の上部がオレンジ色で、あとは全体に濃い青色のとても綺麗なチョウなんです(*´꒳`*)
個人的にはかなりお気に入りのチョウです!
ですが、コノハチョウには注意点が!
コノハチョウは“県指定天然記念物”なので、触ったりする事は出来ません❌
見つけたら、少し離れて観察してみて下さい(*・ω・)ノ
案外足元の草木や枝に止まっている事もありますよ!
この時期は丁度コウモリの繁殖期にも当たります。
昼間からコウモリを観れるチャンス!
沖縄のオオコウモリはとても可愛い顔をしているので、探してみてね〜(^з^)-☆
オススメの瞬間は木の実を頬張る顔、です。
🌼是非いっぱいの自然に癒されに来て下さ〜い🌼
生き物好きのヤマウチ