園内案内
無料で体験できるプログラム
-
アスレチック
園内の中央に位置する「遊御庭(あしびなー)」は広々とした芝生のひるばで、子どもも大人も一緒にのびのびと走り回われます。
-
特大ブランコ
園内5箇所のそれぞれ違った風景が楽しめる特大ブランコは大人も子どもに返って大はしゃぎまちがいなしです!
-
懐かしの遊具
竹馬・ゴールマー・ボックリなど昔懐かしの遊び道具がたくさん!童心にかえって大人も一緒についつい遊んでしまいます。
-
お散歩(スタンプラリー)
ビオスの丘にちなんだ問題にチャレンジしてスタンプを集めて7つのスタンプラリーを完成させよう。全問正すると素敵なプレゼントがもらえますよ!
-
動物とふれあう
沖縄で家畜として親しまれてきた動物たちとふれあうことができます。
-
小動物観察
昆虫のほかにもアカショウビンなどの珍しい鳥やリュウキュウメダカなど様々な小動物に出会えます。
-
植物観察
また季節を彩る亜熱帯の花々や沖縄の自然が育んできた沖縄のらんがお楽しみいただけます。
-
西町屋(いりまちや)
遊んだあとは西町屋(いりまちや)でランの花に囲まれながら軽食やお茶を楽しもう。琉装体験や昔ながらのおもちゃ作りなど琉球の文化の体験やビオスの丘のお土産と一緒に、思い出を持ち帰ろう!
-
かしぬち屋
綾舟場(あやふにば)にある売店「かしぬち屋」では昔懐かしい駄菓子やアイスクリーム、飲み物などを販売。乗船前の待ち時間やカヌーで遊んだあとに軽食を食べてエネルギーチャージしよう。
-
花織(はなうい)
生産農場から直送の洋らんを展示販売しており、さまざまな洋ランを楽しむことができる。ほかにもエアープランツや観葉植物もあるので、お気に入りのひとつを見つけてみては?
-
東町屋(あがりまちや)
※休業中※ -
おもろ茶屋
アスレチックのある広場からすぐ近くの東町屋には沖縄そばなど沖縄ならではの料理から沖縄ぜんざい・ブルーシールアイスクリームなどの軽食まで味わえます。
園内MAP

住所 | 沖縄県うるま市石川嘉手苅 961番の30 Googleマップで見る |
---|---|
連絡先 | TEL:098-965-3400 |
MAP CODE | 206 005 263 |
営業時間 | 開園カレンダーをご確認ください |
無料駐車場 | 一般車両130台/大型バス12台 |
お問合せ | よくある質問をご覧ください |