NEWS
メジロガモのそっくりさん現る!?
ハイサイ!
2021年...、新年あけましておめでとうございます!
昨年はまだイボイモリを見れていなかったな~...‼?
見れなかった年は初めてです。今年は見られるかな?(´;ω;`)
実は前回紹介しました、メジロガモのそっくりさんが池に現れました( ゚Д゚)
今回はそのそっくりさんを紹介していきたいと思います^^
まずは前回のメジロガモのお写真を見ていただきます。
これがメジロガモです。
次はこちらのお写真!
ではここから問題です^^
上のカモが2匹写っているお写真でメジロガモはどちらでしょう?
どちらかはそっくりさんです!
さて、皆さんは分かりましたか?
答えは
左のカモがメジロガモでした( *´艸`)
右のそっくりさんはだれかというと、“キンクロハジロ”という種類になります。
実はそっくりすぎて正直私も遠目で見ると
どっち?って、なっちゃいます(;・∀・)
そこでキンクロハジロの見分け方を紹介します^^
まずは“目”です。
メジロガモは名前の通り、白い眼をしています。
そしてキンクロは黄色い眼をしています
ちなみにキンクロハジロはオスとメスで羽の色が異なります。
オスは季節によって羽の色が異なり、今の時期は雌と同じ色ですが
一般的には全体的に真っ黒で脇から腹にかけて真っ白な羽で、メスは年中、上記の写真の様な全体が褐色となっています。
また、キンクロには後頭部に冠羽と呼ばれるハネ毛があるのが特徴です。
これらが主な違いですが
いつも船から逃げて遠ざかってしまうので
やはり望遠撮影できるカメラや望遠鏡がないと見わけは難しいですが
とてもかわいい鳥さんなので見に来て下さね😘
生き物好きのヤマウチ